Vol.33 Ota City Navigation (外国人のための多言語情報紙)

Vol.33 Ota City Navigation (外国人のための多言語情報紙)
このホームページは自動翻訳サービスを利用しています。ソフトウェアによる機械翻訳のため、翻訳内容が100%正確であるとは限りません。この翻訳サービスを使って利用者に何らかの不利益が生じた場合、国際都市おおた協会および翻訳サービス提供会社は、その責任を負いかねます。上記の留意事項を十分ご理解のうえ、ご利用ください。

OtaCityNavigation 6月号 原稿

 

タイトル

【児童手当の6月定例振込みのお知らせ】

内 容

6月期の振込日:2023年2月~5月分は、6月9日に振り込みます。
児童手当(所得制限限度額未満の方)

年齢区分

支給金額(月額)

3歳未満(一律)

15,000円

3歳以上小学校修了前(第1子・第2子)

10,000円

3歳以上小学校修了前(第3子以降)

15,000円

中学生

10,000円

 

特例給付(所得制限限度額以上所得上限限度額未満の方)
一律…月額5,000円

問合先

子育て支援課こども医療係
☎ 03-5744-1275 FAX 03-5744-1525

 

タイトル

【教育相談室のご案内 ~話してみよう、あなたの悩み~】

内 容

お子様の教育、性格、行動上の悩み、発達障害、いじめ、友人関係、学習や進路の悩み等について電話や面接による相談に応じます。

対象者

・大田区に住む義務教育終了までの児童・生徒及び保護者
・学校へ登校できない子が通うつばさ教室へ通室を希望する児童・生徒

相談方法

・事前に電話で申し込み、来室日をご予約ください。
・電話での相談にも随時応じています。
※日本語のわかる方を通してご連絡ください。
また、通訳が必要な場合は、あらかじめご連絡ください。

相談日時

月曜~金曜      9:00 am~7:00 pm
土曜、日曜      9:00 am~5:00 pm
※年末年始・祝日を除く

問合先

大田区立教育センター 教育相談室
☎ 03-5748-1201 FAX 03-5748-1390

 

タイトル

【赤ちゃんが生まれたら在留資格を申請しましょう】

内 容

日本で赤ちゃんが生まれ、以下に該当する場合は、誕生日から30日以内に東京出入国在留管理局へ在留資格の申請が必要です。
・赤ちゃんの国籍が日本ではない
・生まれてから60日以上滞在する
受付場所:
東京出入国在留管理局     東京都港区港南5-5-30
☎ 0570-034259

問合先

戸籍住民課
☎ 03-5744-1187 FAX 03-5744-1701

 

タイトル

【課税(非課税)証明書、納税証明書が発行できます】

内 容

新年度(2023年度)の住民税(特別区民税・都民税)の課税(非課税)証明書、納税証明書が発行できます。2022年中の収入の証明を発行できる人は、2023年1月1日時点で大田区に住民登録があり、税申告をした人です。

【必要なもの】
・本人が窓口にくるとき
 本人確認ができるもの(在留カードなど)
・代理人が窓口にくるとき
– 委任状(日本語以外で書いているときは、その日本語訳文)
– 代理人の本人確認ができるもの
※委任状の紙は、ホームページからも印刷できます

【受付窓口】
・大田区役所 4階
・出張所 ほか

いつ

2023年6月9日(金)から

問合先

課税課
☎ 03-5744-1192 FAX 03-5744-1515

 

タイトル

【住民税の納付について】

内 容

6月30日は特別区民税・都民税(住民税)第1期の納付期限です。第2期の納付期限は8月31日になります。納め忘れのないようにお願いいたします。
納付に関してのご相談は、区のホームページをご覧ください。

問合先

☎ 大森 03-5744-1200
     調布03-5744-1201
   蒲田03-5744-1202
     大田区外03-5744-1203

問合先については、お手元に届いたお知らせをご確認ください。
FAX 03-5744-1517
URL https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/zeikin/

  

 

タイトル

【新型コロナワクチンについて】

内 容

大田区では新型コロナワクチン接種を行っています。
詳細は、以下「申込先(問合先)」にお問い合わせください。
ワクチン接種に関する最新情報は大田区ホームページをご確認ください。

申込先(問合先)

大田区新型コロナワクチン接種コールセンター        ☎ 03-6629-6342
(月曜日~金曜日 8:30 am~5:15 pm        ※土曜、日曜、休日を除く)
大田区コロナワクチン多言語通訳サービス(予約のお手伝いをします)☎ 03-6436-4731
(月曜日~金曜日 8:30 am~5:15 pm        ※土曜、日曜、休日を除く)

 

タイトル

【勝海舟生誕200年記念特別展】
-家族と歩んだ幕末 留守を預かる家人たち-

内 容

日本がさむらいの時代から新たな世の中にうつり変わろうとした時代、日本を守るために一生懸命はたらいた勝海舟。海舟が仕事で家を留守にしている間の、家族や従者たちの知られざる活躍と、海舟とのきずなを明らかにします。
2021年のクラウドファンディングを使って直した海舟の家族の肖像画や、新しく作った解説ビデオに注目してください。展示物を解説した本も販売します。

(画像のキャプション)
海舟の母・勝のぶ肖像画

いつ

2023年4月21日(金)~8月6日(日)
■開館時間      10:00 am~6:00 pm
※休館日  月曜(祝日の場合は翌日)
※最新の情報は区ホームページをご確認ください。

どこ

勝海舟記念館

いくら

■入館料 一般300円、小中学生100円(各種割引有り)

問合先

☎ 03-6425-7608 FAX 03-6425-7610

 

タイトル

【大田区コミュニティサイクル】

内 容

大田区コミュニティサイクルは、専用のサイクルポート(駐輪場所)にて、どこでも自転車を借りて、返却できるサービスです。都内15区内であればどのサイクルポートでも貸出・返却が可能です。

いつ

24時間利用可能

どこ

都内約1,100箇所(大田区内約130箇所)

いくら

1回会員165円/30分

月額会員3,300円/月(30分延長ごと150円)

1日パス1,650円/日(利用日の23:59まで)

申込方法

WEBサイトから会員登録

申込先

バイクシェアサービス(東京広域)
バイクシェアサービス(東京広域)は千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、江東区、品川区、目黒区、大田区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区、墨田区、世田谷区に設置された好きなポート(駐輪場)で自転車を借りて、好きなポートで返却ができる自転車シェアリング(シェアサイクル)サービスです。

問合先

都市基盤管理課

☎ 03-5744-1315  FAX 03-5744-1315

E-mail toshikan@city.ota.tokyo.jp

 

タイトル

【自転車等の放置・撤去について】

内 容

大田区では、条例で公共の場(道路や公園、駅前広場など駐輪場以外の場所)に自転車を置かないようお願いしています。自転車を駐輪する場合は短い時間でも駐輪場に置きましょう。

条例に従って駅前の一部地域を放置禁止区域に設定し、区域内にある自転車を定期的に撤去しています。撤去した自転車は、原則30日間保管所で保管します。保管期限が過ぎた自転車は処分しますのでご注意ください。

ルール・マナーを守って放置自転車のない安全なまちをつくりましょう。

問合先

都市基盤管理課

☎ 03-5744-1390 FAX 03-5744-1527

URL

(自転車等の放置禁止のお知らせ)

自転車等の放置禁止

(放置自転車等保管所)

放置自転車等保管所

 

 

一般財団法人 国際都市おおた協会
タイトルとURLをコピーしました