Vol.26 Ota City Navigation (外国人のための多言語情報紙)
このホームページは自動翻訳サービスを利用しています。ソフトウェアによる機械翻訳のため、翻訳内容が100%正確であるとは限りません。この翻訳サービスを使って利用者に何らかの不利益が生じた場合、国際都市おおた協会および翻訳サービス提供会社は、その責任を負いかねます。上記の留意事項を十分ご理解のうえ、ご利用ください。
外国人のための情報紙 Ota City Navigation 7月号(Vol.26)
大田区で働こう!!
Ota City Navigationを見ている外国人の皆さんに、大田区で働くことの魅力を知ってもらうため、大田区内で働く外国人をご紹介します。
第1弾は、大田区の地域密着型不動産コンサル会社で働くベトナム人のお二人をご紹介します。日本そして大田区で働く魅力とは・・?
–日本にはいつ来ましたか?
ライン:2020年の12月末に来て、いま1年3ヶ月ほどです。
フォン:ラインさんとはベトナムの採用面接で知り合いました。そして内定をもらったので一緒に同じ飛行機に乗ってきました。コロナ渦で、羽田空港に到着したときは人がほとんどいない状態でした。
–日本に興味を持ったきっかけは?
ライン:日本語を専攻として大学に進学しました。理由は日本の漫画が好きだからです(特にサッカー漫画の「Jindo」が好き!)
フォン:私も大学に入ってからは英語以外のなにか新しい言語にチャレンジしたいと思い、また働くのを視野にいれて、日本語の通訳・翻訳の専攻をしました。
–お仕事はどんなことをしていますか?
ライン:今主な仕事は外国人のサポートです。
まずは、シェアハウス。お客様に、何点か募集を出して、問い合わせがあれば、対応。お客様の部屋が決まったら、その後のご案内や立会い。また、シェアハウス内で、文化の違いなどで問題が出た場合も、お互いに理解してもらうように私たちが仲介に入ることもあります。
フォン: そのほかにも外国人が住む賃貸物件を増やすため、オーナーさんの外国人への理解を深めたいと思っています。例えば、ベトナムの方が入居した際は、入居中なにかトラブルやクレームがあった場合でも、わたしたちだったらそのサポートができます。
–お二人は外国人支援を不動産会社という立場からされているのですね!
インタビューの全文はこちらに記載していますのでぜひ見てください!
タイトル | 大田区コミュニティサイクル事業 |
内 容 | 大田区コミュニティサイクルは、一定の地域内に設置されたサイクルポート(駐輪場所)であれば、どこでも自転車を借りることができ、返却することができる自転車のシェアサービスです。大田区含め都内11区内であればどのサイクルポートでも貸出・返却が可能です。大田区内には約110箇所のポートがあります。通勤・買い物・観光などに便利にご利用いただけます。(ご利用には会員登録が必要です。) |
いつ | 24時間ご利用可能 |
どこ | 都内約1,000箇所(大田区内約110箇所) |
いくら | 1回会員165円/30分(30分延長ごと165円) 月額会員2200円/月(30分延長ごと165円) 1日パス1650円/日(利用日の23:59まで) |
何人 | 会員登録1名につき1台利用可能 |
申込方法 | WEBサイトから会員登録 |
問合先 | 都市基盤管理課 ☎ 03-5744-1315 FAX 03-5744-1527 E-mail toshikan@city.ota.tokyo.jp |
タイトル | 自転車盗難・自転車等駐車場について |
内 容 | 自転車を道路上や駅周辺におかないでください。駐輪場にとめましょう。駅周辺におかれた自転車は歩く人などの邪魔になったり、緊急車両が通れなくなったりして困ります。駅周辺におかれた自転車は撤去することがあります。 大田区には多くの駐輪場があります。駐輪場によって、利用時間や利用料金が違います。駐輪場や大田区ホームページでよく確認してください。 また、大田区では多くの自転車が盗まれています。自転車をとめるときは住宅や駐輪場であっても、必ず鍵をかけるようにしましょう。特に2か所に鍵をかけるツーロックは、盗むのにより手間がかかるため効果的です。ツーロックで大切な自転車を守りましょう。 |
問合先 | 都市基盤管理課 ☎ 03-5744-1315 FAX 03-5744-1527 E-mail toshikan@city.ota.tokyo.jp |
タイトル | ふるはま無料開放DAY |
内 容 | ふわふわの真っ白な砂の上でビーチスポーツを楽しみませんか? ビーチバレー・ビーチテニス等の用具の貸出を無料で行っており、様々なビーチスポーツをお楽しみいただけます。 希望者には簡単なレクチャーも行っております。 子どもから大人まで楽しめる工夫を凝らしておりますので、家族揃って気軽にご来場ください! |
いつ | 7月17日(日曜日)、9月18日(日曜日) 午前/10:30am~12:30pm 午後/1:30pm~4:30pm |
どこ | 大森東水辺スポーツ広場ビーチバレー場メインコート 大田区大森東1-37-1 |
いくら | 無料 |
何人 | 15人位まで、順番に使用。 |
申込方法 | 当日、現地にて受付 |
問合先 | スポーツ推進課 ☎ 03-5744-1441 FAX 03-5744-1539 E-mail sports@city.ota.tokyo.jp |
タイトル | 住民税の納付について |
内 容 | 8月31日は特別区民税・都民税(住民税)第2期の納付期限です。 期日までにご納付ください。 第3期の納付期限は10月31日になります。 納め忘れのないようにお願いいたします。 納付に関してのご相談は、区のホームページをご覧ください。 |
問合先 | 納税課 ☎ 03-5744-1205 FAX 03-5744-1517 |
タイトル | ホームビジット 募集 |
内 容 | 日本人の家に遊びに行こう! 大田区の日本人家庭を訪問して、日本人家族と交流しませんか? ◆日本人(ホストファミリー)の家に行って、話したり、遊んだりします。 ◆ホストファミリーの家で過ごす時間は2~3時間くらいです。 ◆ホストファミリーとは、日本語で話します。 ◆ひとつの家に、2~3人のゲスト(留学生や外国から来た方)が行きます。 ◆お昼ごはんを食べてから来てください。ホストファミリーの家でごはんは食べません。 ホストファミリーが、あなたと交流するのを楽しみに待っています! |
いつ | 2022年8月28日(日曜日)12:30pm~5:00pm |
どこ | 集合場所:未定 |
いくら | 無料(交通費は自己負担です) |
何人 | 20人 |
申込方法 | フォームに必要事項をご記入ください。 |
タイトル | 第26回「日本語でスピーチ」 募集 |
内 容 | 日本語を勉強する外国人のみなさん、 日本語であなたの気持ちを伝えてみませんか?
◆応募資格は、日本語を母語としない人で、下のどれかに当てはまる人 ・大田区に住んでいる ・大田区で勉強している ・大田区で仕事をしている ◆スピーチ時間は、一人3~5分程度です。 ◆例えば、下のテーマでスピーチをします。 ・日本または大田区で生活して感じたこと ・日本の好きなこと、嫌いなこと ・日本と母国の違い ・日本に来てやりたいこと ・日本で困ったこと(日本人にヘルプしてほしいこと) など
◆みなさんの参加を待っています! 日程・場所・申込方法についてはHPをご覧ください! |
いくら | 無料(交通費は自己負担です) |
何人 | 15人程度 |
問合先 | 国際都市おおた協会 ☎ 03-6410-7981 FAX 03-6410-7982 E-mail mail@ota-goca.or.jp |
タイトル | 大田区平和都市宣言記念事業「平和の記念式典」 |
内 容 | 大田区は、昭和59年8月15日に世界の恒久平和と人類の永遠の繁栄を願い、平和都市宣言を行いました。これを記念するとともに、平和の尊さを確かめ合い、若い世代に語り継いでいく区民連帯意識の醸成の場として昭和62年より「花火の祭典」を実施しています。 令和4年度は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、「花火の祭典」は中止とし、「平和の記念式典」を区民プラザにて実施します。
1部 【式典】 ・オープニング:和太鼓演奏 ・主催、来賓挨拶 ・大田区平和都市宣言文朗読 ・合唱 大田区平和都市宣言記念曲「平和ってなあに」 2部 【ステージアトラクション】 ・内容、出演者未定
無観客での実施を予定、前回同様にライブ配信を行う。
|
いつ | 2022年8月15日(月曜日)2:00 pm開演 (予定) |
どこ | 大田区民プラザ・大ホール |
いくら | 無料 |
問合先 | 文化振興課 ☎ 03-5744-1226 FAX 03-5744-1539 E-mail bunka@city.ota.tokyo.jp |