活動報告

活動報告

【報告】「夏休み学習教室」

外国につながる子どもの学習支援を行うボランティア養成講座を修了した方々が支援者となり、「夏休み学習教室」を開催しました。夏休みの5日間、日本語を勉強中の子ども達の夏休みの宿題をサポートしました。 ▼日程 2021年8月16日(月)~20日(金)(5日間)各回午前10時~正午 ▼会場 蒲田小学校日本語学級 ▼参加人数 子ども:延べ44名 支援者:延べ50名 ▼子ども達の感想 ・ボランティア先生と勉強して楽しかったです。 ・夏休みの宿題が終わりました。 ・中国の地図を見ながら話が...
活動報告

【報告】「こども学習支援ボランティア養成講座」

外国につながる子どもの学習支援を行うボランティアを養成する講座を開催しました。5回の講座では、外国につながる子どもを取り巻く環境や学習支援をする際の心構えを学び、修了後に「夏休み学習教室」で実際に支援者として活動するための支援の方法も学びました。 ▼日程・内容 第1回 2021年6月10日(木)午前10時~正午 「外国につながる子どもを取り巻く環境、大田区の取り組み」 第2回 2021年6月17日(木)午前10時~正午 「小学生を教える① 支援の心構え、教科につながる日本語支...
活動報告

【報告】初級日本語講座

【報告】初級日本語講座 大田区内在住・在勤・在学の日本語を初めて勉強する外国人向けに「初級日本語講座」を開催しました。 コロナ禍のため、教室かオンライン(ライブ配信)のどちらかを選んで受講できる「ハイブリッド形式」で実施しました。 ▼勉強したこと ・ひらがな、カタカナ ・生活のための日本語(買い物、レストラン、病院などへ行くときに使う言葉)や災害や緊急時に使う言葉 ・ゴミの分別方法や避難所について知る  など ▼日程 第1期:2021年4月11日、18日、25日、5月9日、1...
活動報告

【報告】令和2年度 日本語ボランティアステップアップ講座

地域のボランティア日本語教室で活動している方や日本語ボランティア・講師の経験がある方を対象としたスキルアップ講座を開催しました。 ▼日程・内容 第1回 令和2年12月12日(土)13時~15時 活動の実践①「コミュニケーション力をつける教室活動とは」 第2回 令和2年12月19日(土)13時~15時 活動の実践②「コミュニケーションを深めていく力をつける教室活動とは」 第3回 令和2年12月26日(土)13時~15時 初級文法を見直そう「気づきを促す文法支援」 ▼会場 国際都...
活動報告

【報告】初級日本語講座

大田区内在住・在勤・在学の日本語を初めて勉強する外国人向けに「初級日本語講座」を開催しました。 コロナ禍のため、教室かオンライン(ライブ配信)のどちらかを選んで受講できる「ハイブリッド形式」で 実施しました。 ▼勉強したこと ・ひらがな、カタカナ ・生活のための日本語(病院、郵便局、銀行、役所などへ行くときに使う言葉)や災害や緊急時に使う言葉 ・ゴミの分別方法や避難所について知る  など ▼日程 第1期:2020年7月5日、12日、19日、26日、8月2日、9日、23日、30...
活動報告

【報告】国際交流ボランティアのための中国語翻訳講座

中検2級以上の中国語語学力をお持ちの国際交流ボランティアを対象に、中国語翻訳講座を開催しました。受講者は実践的な課題をもとに翻訳の練習を重ねることで、翻訳の基礎を学びスキルアップに役立てていました。今後、受講者には国際都市おおた協会からの依頼で中国語の翻訳が期待されます。 開催日:2020年10月10日・24日 土曜日 10:00~12:00 場 所:各所(Zoom方式により実施) 参加者:5名 【参加者の声】 ・今回の講座で学んだコツやポイントを意識しながら、定期的に中国...
活動報告

【報告】災害時外国人支援ボランティア活動報告(2020)

2020年度 活動報告 2020.4.21 9:30-11:00 風水害時 翻訳シミュレーション訓練(在宅) 災害時要支援外国人相談窓口の体制整備の一つとして、風水害時の翻訳フローを構築するため、風水害時を想定したボランティア間のE-mailと電話連絡による翻訳シミュレーション訓練を行いました。 2020.5.25 2020.6.14 10:00-11:00 10:00-11:00 災害時翻訳シミュレーション訓練(在宅) 災害時翻訳講座(オンライン) ...
活動報告

2019年度 「小さな国際協力」実施報告(物品寄付)

当協会では、身近なものを収集して国際協力に役立てる「小さな国際協力」の活動に取り組んでいます。 この度、皆様からご提供いただいた物品等を、国際協力活動を行っている団体に寄付しましたので、結果を報告します。 今後とも一層のご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 1 寄付実施日 2020年1月6日(月曜日) 2 寄付物品・寄付先 (1)特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン  お宝エイド()により、未使用切手(記念切手等)、書き損じ・未使用はがき、外国の紙幣・コイ...
活動報告

【報告】ホームビジットイベント

GOCAでは初の試みとなるホームビジットイベントを開催しました。 今回受け入れをしていただいたホストファミリーは11家庭で、区内の日本語学校に通っている留学生を中心に中国やベトナムなど30名の外国人が参加しました。 各家庭では、「茶道を体験した」「お好み焼きを作って食べた」「ピアノを弾いて歌った」「かるた遊びをした」「お互いの国や家族の話をした」など、それぞれ楽しい時間を過ごせたようです。 また、お互いにとって、普段の生活では中々できない体験ができたようで、とても充実した一日...
活動報告

【報告】日本語ボランティア入門講座/ステップアップ講座

東京日本語ボランティアネットワーク(TNVN)から講師をお招きし、初学者向けの入門講座と経験者向けのステップアップ講座を開催しました。 日本語ボランティア入門講座 外国籍住民の日本語学習を支援するボランティアを新しく始めてみたい方が、約2か月間、全10回に渡り、日本語学習支援に取り組むために必要な基礎を学びました。 受講者からは、「知り合いも増え、日に日に来るのが楽しみになった」「全くの未経験だったが、興味深い話がたくさん聞けてとても楽しかった」などの感想をいただき、実りのあ...
活動報告

【報告】外国人向け日本料理教室「おせち料理をつくろう!」

外国人の皆さんに日本のお正月文化を紹介する料理教室を開催しました。国際交流ボランティア3名が講師を務め、代表的なおせち料理6品を調理しました。また日本のお正月の過ごし方をスライドで紹介し、参加者の皆さんはすっかり日本のお正月通となりました。食事中は、母国のお正月の過ごし方も話題となり、多文化交流のひと時となりました。  日時:2019年12月8日(日)10:30~13:00 会場:大田文化の森 第一創作工房 ●参加者:外国人19名(9か国) 日本人6名   合計25名 ●メニ...
活動報告

【報告】中級日本語講座「学校プリントを読もう」

外国人の保護者の方々を対象に、小中学校からのお便りを読む力をつけるための日本語講座を開講しました。学校から配布されるプリントでよく使われる単語、漢字の読み方や意味に加え、重要な部分の見つけ方や読む時のコツを学習しました。 チラシはこちら ▶開催日 (全5回) 2019年10月21日、28日、11月11日、18日、25日 月曜日10:00~12:00 ▶場所 国際都市おおた協会 会議室 ▶参加者の声 ・よく見る漢字には慣れていたけれど、講座前は「読み方」と「意味」が...
未分類

【報告】「世界を知るワークショップ」

OTAふれあいフェスタ2019で、子ども達を対象に、楽しく世界の文化に触れられるワークショップを2回開催しました。 日時:2019年11月2日(土) 第1回 11:00~12:00 第2回 13:30~14:30 会場:大森海苔のふるさと館 講座室 ●第1回「多言語による絵本の読み聞かせ」 インドネシア、ブラジル出身のママが現地の絵本を読み聞かせしました。初めて聞くインドネシア語やブラジルのポルトガル語のお話と音の響きに子ども達は興味津々。また、アメリカやノルウェーの絵本を英...
活動報告

【報告】「第25回 日本語でスピーチ」

日本語を母語としない外国出身の方々による日本語での発表の場、「第25回日本語でスピーチ」が開催されました。 開催日:2019年12月1日(日)13:30~16:00 会場:大田区民ホール・アプリコ 展示室 今回スピーチしたのは、大田区で暮らし、働き、学ぶ10名の方々。日本の暮らしで考えたことや、将来の夢などを日本語で発表しました。自分自身の考えを流暢な日本語で発表する姿に、参観者からは「感動した」「素晴らしかった」と大きな拍手が寄せられました。 発表者 出身...
活動報告

【報告】災害時外国人支援ボランティア活動報告(2019)

2019年度 活動報告 2019.6.30 13:00-16:40 災害時外国人支援ボランティア講習会(基礎講座)  災害時外国人支援ボランティア登録の広報および養成のため、講習会を実施しました。 ハザードマップの見方や、”やさしい日本語”について知らなかった方が多く、やさしい日本語のワークショップでは熱心に取り組んでいました。内容:①大田区職員による防災対策について ②災害時外国人支援について考える ③”やさしい日本語”を使ってみよう 講師:①大田区防災危機管理課...
タイトルとURLをコピーしました