★本講座の募集は終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。
災害時外国人支援ボランティアを対象に、「通訳訓練」を実施致します。
「もしも」に備え、通訳の心構えやコツを学び、実践訓練を積んでみませんか?
第1回目の講座では、災害時通訳においてのポイントや気を付けること等を学びます。
第2回目の訓練では、通訳者自身が実際にAEDの使い方などを学びます。
第3回目では実践として、第1回目、2回目で学んだ内容を活かし、外国人対象の応急救護訓練にて通訳・補助を行います。
★チラシはこちら: R4年度 災害時外国人支援ボランティア対象 通訳訓練のお知らせ
【訓練情報】 講座+講習+実践訓練
■第1回:講座「災害時の外国人支援通訳について(仮)」
10月23日(日)10:00~12:00 @おおた国際交流センター
講師:カブレホス セサル(株式会社ランゲージワン)
目的:通訳支援についての概要が理論、心構え等について学ぶこと
*単日受講可
■第2回:訓練「普通救命講習」
10月25日(火)9:00~12:00(蒲田消防署)
目的:救命について通訳者自身も行えるようになると同時に、訓練を通し、通訳時に気を付けることなどイメージしていただきます。
*各消防署実施の普通救命講習(AEDの扱い等)と同内容となります。 第3回目(実践)でも近い内容を扱う予定です。
*普通救命講習の受講歴のない方が対象です。別日に最寄り消防署で受講できます。
*テキスト代 1,500円(自己負担)
詳細はページ下部をご覧ください。
■第3回:実習「第3回:実習「外国人対象の応急救護訓練での通訳・補助)」
11月20日(日)14:00~15:00 @おおた国際交流センター
目的:外国人対象の応急救護訓練内での、通訳や補助を通して、災害時に向けた通訳実践を行っていただきます。
*通訳内容は第2回目の内容と重なる点が多いです。
*受講生により通訳言語は変動します。希望言語でできるわけではございません。
*参加人数の都合上、1回目、2回目を受講された方が対象となります。追加募集の際は別途ご案内します。
■場 所:
おおた国際交流センター会議室A・B・C(〒144-0052 東京都大田区蒲田4-16-8 2階)
アクセス:https://www.ota-goca.or.jp/gocaaccess/
■備考
・実習では、訓練に参加する外国人の方により、通訳言語は異なります。
・実習の当日、必ずご希望の言語にて通訳をしていただけるわけではございません。実習では希望する外国語またはやさしい日本語での通訳・補助をお願いいたします。
【対象】
・災害時外国人支援ボランティアに登録していること
・通訳可能な語学力を有していること
・「普通救命講習」の受講歴があること、または受講予定であること
・定員20名 (応募者多数の場合は抽選となります。)
【お申込方法】
10月3日(月)までに、以下申込フォームからお申し込みください。
・参加費は無料です。
・コロナ禍での対面開催となるため、応募者多数の場合は、抽選になります。
・参加決定のご連絡は、締め切り後、mail★ota-goca.or.jp(★→@)から申込時にご入力されたメールアドレスにご連絡いたします。
・上記アドレスからのメールが迷惑フォルダに入ったり、受信が拒否されだりする場合がございます。
※上記アドレスからのメールを受信できるようにしてください。
第2回目 普通救命講習 について
日時:10月25日(火)9:00~12:00
場所:蒲田消防署 料金:1,500円(テキスト代)
AEDの使い方など緊急時の救命について学びます。
実際に使い方等について理解・訓練を受け理解を深めたうえで、実践(外国人対象の応急救護訓練)にて通訳を行っていただきます。
*申込者へは振込用紙をお渡しします。
*通訳訓練を受ける方は普通救命講習をお受けください。
*通常の普通救命講習と同内容となります。過去に普通救命講習の受講歴のある方は受ける必要はございません。
*別日程にて最寄り消防署でも開催しております。10月25日に参加できない方は、最寄 り消防署へお問い合わせの上、受講してください。
*普通救命講習のみをご希望の場合、個別にご相談ください。
*過去に受講した人も再度受けていただけます。