みなさんは、「ブラインドサッカー®」を知っていますか?
ブラインドサッカー®は、視覚に障がいのある選手がおこなうサッカーで、フットサルをもとに考案されました。
見えないという暗闇の中で、感覚を研ぎ澄ませ、声や音、仲間を信じ、想像力を働かせ、ピッチを自由に駆け巡ることができるのが「ブラインドサッカー®」の魅力です。ぜひ、一度ブラインドサッカー®を体験してみませんか? ブラインドサッカー®体験の後は、みんなでフットサルをやります。 様々な国籍の方の参加をお待ちしています!
Have you ever heard of “blind soccer®”? Blind soccer® is a game played by visually impaired players and was invented based on futsal. The appeal of “blind soccer” is that in the darkness of not being able to see, you can sharpen your senses, trust the voices, sounds, and friends, use your imagination, and run freely around the pitch.Why don’t you try “Blind Soccer®“? We will also play futsal after “Blind Soccer®“. We welcome people of all nationalities to join us!
©Haruo.Wanibe/JBFA ©Haruo.Wanibe/JBFA
※写真(しゃしん)はイメージです。/Photo is for illustrative purposes only.
▼ 場所/Venue
Fureaihasunuma Gymnasium (Ota-ku, Nishikamata 3-19-1)
7~8 minutes’ walk from “Hasunuma Station” of “Tokyu Ikegami Line”
地図はコチラ
MAP here
*自転車で来ても大丈夫です。駐輪場(自転車を置くところ)があります。
*You can come to the venue by bicycle. There is bicycle parking.
▼ 日時/Date and Time
※ブラインドサッカーのみの参加はOKです。Blind soccerⓇ-only participation is allowed.
※フットサルのみの参加はできません。Futsal-only participation is not allowed.
▼ 対象/Target
大田区で暮らす・学ぶ・働く日本人と外国籍の方で、15~29才までの方
Japanese and foreign young people who live, work or study in Ota City (15~29 years old)
*国籍や性別に関係なく参加できます。日本語ができなくても問題ありません。/Let’s break down the barriers of nationality and language. You don’t have to understand Japanese for participation!
※ブラインドサッカーのみの参加はOKです。Blind soccerⓇ-only participation is allowed.
※フットサルのみの参加はできません。Futsal-only participation is not allowed.
▼ 料金/Fee
0円 (無料)
¥0 (free)
▼ 持ち物/What to bring
・室内用の靴/Indoor shoes
・運動しやすい服/Clothes that are easy to exercise in
・飲み物/Drink
▼ 注意事項/Notes
↓↓↓↓
エントリーはコチラ
Apply here
在此申请
Đăng ký
〆切(しめきり):3月9日(日)
Deadline: March 9th (Sun)
■本イベントに関するお問い合わせ
一般財団法人 国際都市おおた協会(GOCA)
Tel: 03-6410-7981
Fax: 03-6410-7982
Mail: info@ota-goca.or.jp