Vol.32 Ota City Navigation (外国人のための多言語情報紙)

Vol.32 Ota City Navigation (外国人のための多言語情報紙)
このホームページは自動翻訳サービスを利用しています。ソフトウェアによる機械翻訳のため、翻訳内容が100%正確であるとは限りません。この翻訳サービスを使って利用者に何らかの不利益が生じた場合、国際都市おおた協会および翻訳サービス提供会社は、その責任を負いかねます。上記の留意事項を十分ご理解のうえ、ご利用ください。

タイトル

【第72回大田区子どもガーデンパーティー】

内 容

大田区子どもガーデンパーティーは、区内10か所の会場で行われます。子どもたちが、地域の人たちとゲームやスポーツなどを楽しみながら、様々な体験をすることができます。各会場で楽しい企画を用意していますので、たくさんの子どもたち、地域の皆様のご参加をお待ちしています。会場は大田区ホームページをご確認ください。

いつ

2023年4月30日(日)

問合先

地域力推進課青少年担当
☎ 03-5744-1223 FAX 03-5744-1518
E-mail seishonen@city.ota.tokyo.jp

 

 

タイトル

【まなビバ(日本語読み書き教室)受講者募集】

内 容

<ひらがな><カタカナ><簡単な文章>などの生活に必要な日本語の文字の読み書きや、<国語><算数>など基礎的な学習を行う大人の学び場です。仲間やスタッフと一緒に学び合いましょう。
対象:①大田区在住・在勤・在学の方(16歳以上)
②日本語で会話ができる方(国籍問わず)
保育あり:1歳6ヶ月~小学3年生のお子さん(先着順)

いつ

2023年5月14日(日)~2024年3月10日(日)、全24回
第1・2・4日曜日 2:00 pm~4:00 pm

どこ

大田区役所、消費者生活センター他

いくら

無料

何人

定員40名(先着順)

申込方法

申込先に来庁または電話

問合せ
(申込先)

地域力推進課区民協働・生涯学習担当
大田区蒲田5-13-14 区役所6階27番窓口
☎ 03-5744-1443 FAX 03-5744-1518

 

タイトル

【大田区若者サポートセンター「フラットおおた」】

内 容

フラットおおたは、概ね15歳から39歳までの子ども・若者のための、学校でも家でもない第3の居場所です。さまざまな悩みや困りごとを相談することができ、スタッフとのつながりや活動体験などを通して、前に一歩踏み出すことをサポートします。
悩みがなくても気軽に立ち寄れ、自由に過ごせる場所としても利用できます。

問合先

フラットおおた 大田区若者サポートセンター
☎ 03-6451-8433
E-mail flatota@sodateage.net

 

 

タイトル

【国民年金の加入手続きについて】

内 容

日本に住民票がある20歳~59歳の人は、外国人の方も国民年金に加入し,保険料を払う必要があります。
10年以上払うと、65歳から年金がもらえます。ケガや病気で働けなくなった時にもらえる「障がい年金」や、生活を支えていた家族が亡くなった時にもらえる「遺族年金」もあります。
日本に初めて来た時、会社を退職した時は手続きが必要です。
給料が少ないなどの理由で保険料の支払いが難しい時は、免除の手続きをしてください。
わからない時は、大田区ホームページを見てください。

いくら

月額16,520円(2023年度)

申込方法

窓口・郵送・電子申請

申込先
(問合先)

国保年金課 国民年金係
大田区蒲田5-13-14 3階12番窓口
☎ 03-5744-1214 月~金 8:30 am~5:15 pm

大田年金事務所
大田区南蒲田2-16-1 テクノポートカマタセンタービル 3階
☎ 03-3733-4141
月8:30 am~7:00 pm
火~金8:30 am~5:15 pm
第2土曜9:30 am~4:00 pm

 

タイトル

【国民健康保険の資格喪失後の医療費返還手続きが必要です】

内 容

転出、他の日本の公的健康保険に加入、在留期限が切れたなどの事由から、大田区国民健康保険の資格を喪失した後に保険証を使って医療機関を受診した場合は、大田区が負担した分の医療費を返還いただきます。他の日本の公的保険に加入した場合や転出した場合には、必ず大田区国民健康保険をやめる届出をして保険証を返却してください。

問合先

国保年金課国保給付係
☎ 03-5744-1211 FAX 03-5744-1516

 

タイトル

【大学などに在学している方を対象とした貸付型奨学金制度のご案内】

内 容

大田区では、勉学に意欲がありながらも、経済的理由で修学が困難な世帯の学生を対象に、貸付型奨学金をお貸ししています。
※要件・選考基準については、問合先にお問い合わせください。

いつ

4月下旬~6月上旬

いくら

国公立:35,000円以内
私立:44,000円以内

何人

30人

申込方法

必要書類を申込先に持参または郵送

申込先
(問合先)

福祉管理課
大田区蒲田5-13-14 8階24番窓口
☎ 03-5744-1245 FAX 03-5744-1520

 

【大田区役所に電話で聞きたいことがあるとき、通訳を使うことができます】
電話通訳サービスは、通訳オペレーターを介して担当職員と話すことができるしくみです。13言語の通訳が可能です。
大田区電話通訳サービス専用番号
連絡先 ☎ 050-3159-9993
詳しくはこちら

タイトル

【洗足池 春宵(しゅんしょう)の響(ひびき)】

内 容

風光明媚な洗足池の地で「洗足池 春宵の響」を4年ぶりに開催します。春宵の響は、日本風情溢れる洗足池公園西岸の池月橋にて、笛や能楽など日本の伝統芸能を披露する催しです。自然豊かな洗足池で邦楽とピアノの調べをお楽しみください。


いつ

2023年5月17日(水)6:30 pm~8:00 pm(予定)
※雨天中止

どこ

洗足池西岸「池月橋」
大田区南千束2-14-5
アクセス 東急池上線洗足池駅から徒歩で2分

いくら

入場料:無料

何人

制限なし(立ち見) ※座席は先着300席

主催

「洗足池 春宵の響」実行委員会/大田区

問合先

文化振興課
☎ 03-5744-1226 FAX 03-5744-1539
E-mail bunka@city.ota.tokyo.jp

 

タイトル

【東京国際音楽祭2023を開催します】

内 容

大田区民ホール・アプリコで東京国際音楽祭2023を開催します。大田区在住の外国籍の方は、無料で観覧できます。ぜひ音楽を共有し、心を一つにしましょう!


いつ

2023年5月4日(木・祝)、5日(金・祝)、6日(土)

どこ

大田区民ホール・アプリコ
大田区蒲田5-37-3

いくら

大田区在住の外国籍の方は無料(在留カード等提示)
※1Day観覧チケットは、通常3,300円
※その他割引あり。詳しくはお問合せください。

申込方法

チケット購入および詳細はこちらを御覧ください。

申込先
(問合先)

東京国際音楽祭2023実行委員会事務局(共催:大田区)
☎ 03-3560-9388 FAX 03-3586-2575
E-mail contact@timf.jp

 

 

 

一般財団法人 国際都市おおた協会
タイトルとURLをコピーしました