Vol.39 Ota City Navigation (外国人のための多言語情報紙)

Vol.39 Ota City Navigation (外国人のための多言語情報紙)
このホームページは自動翻訳サービスを利用しています。ソフトウェアによる機械翻訳のため、翻訳内容が100%正確であるとは限りません。この翻訳サービスを使って利用者に何らかの不利益が生じた場合、国際都市おおた協会および翻訳サービス提供会社は、その責任を負いかねます。上記の留意事項を十分ご理解のうえ、ご利用ください。

OtaCityNavigation 3月号 原稿

タイトル

2024年度国際都市おおた大使(来~る大田区大使)を募集します

内 容

大田区では、区の魅力や情報をPRする「来~る大田区大使(Cool OTA-KU ambassador)」(愛称)を募集しています。

 

●応募資格:区内在住、在勤、在学などの大田区にゆかりのある18歳以上の外国籍の方

●大使の役割:

 ①SNS、人脈等を活用し大田区の魅力を発信

 ②大田区等が実施するイベント・交流会等に参加

●任期:2024年7月~2026年6月(予定)

●締め切り:2024年4月8日(月)5:00pm必着

●応募方法:申込書などを持参、郵送、FAX、メールで応募

詳細はお問合せください。

 

活動を通じて大田区のことを更に知る機会になり、たくさんの知り合いを作ることも出来ます。あなたも大田区で活躍してみませんか。

ご応募お待ちしております。

申込・申請先

 

国際都市・多文化共生推進課 国際都市・多文化共生担当

〒144-0052 大田区蒲田4-16-8 2階 おおた国際交流センター(Minto Ota)内

問合先

 

☎ 03-5744-1227  FAX 03-5744-1323

E-mail  boshu-kokusai@city.ota.tokyo.jp

 

タイトル

ごみはルールを守って出しましょう

内 容

毎日家庭から出る資源とごみ。分別で悩んだことはありませんか?

今回は、特に間違いが多い分別を紹介します。

 

〇その1 粗大ごみ

一辺の長さがおおむね30㎝以上のものは粗大ごみになります。分解し袋に収まったものも、元の大きさが30㎝以上であれば粗大ごみになります。

〇その2 素材の違い

素材とその割合でごみの出し方は変わります。一番大きい割合を占める素材の処分方法に従ってください。

 

大田区では『外国語版・資源とごみの分け方・出し方パンフレット』(英語・中国語・ハングル・タガログ語・ネパール語・ベトナム語)を用意しています。上記以外の資源とごみの分け方・出し方については、パンフレットを参照ください。

問合先

清掃事業課

☎ 03-5744-1628  FAX 03-5744-1550

E-mail  kan-seso@city.ota.tokyo.jp

 

タイトル

自転車盗難・自転車等駐車場について

内 容

自転車を道路上や駅周辺におかないでください。駐輪場にとめましょう。駅周辺におかれた自転車は撤去することがあります。

大田区には多くの駐輪場があります。駐輪場によって、利用時間や利用料金が違います。駐輪場やホームページでよく確認してください。

また、大田区では多くの自転車が盗まれています。自転車をとめるときは自宅や駐輪場であっても、必ず鍵をかけるようにしましょう。

特に2か所に鍵をかけるツーロックは、盗むのにより手間がかかるため効果的です。ツーロックで大切な自転車を守りましょう。

問合先

 

都市基盤管理課

☎ 03-5744-1315  FAX 03-5744-1527

E-mail  toshikan@city.ota.tokyo.jp

 

タイトル

英語えほんおはなし会

内 容

おはなしボランティア「ルピナス」による英語での絵本の読み聞かせ、手遊び・歌などを行います。絵本を通して英語に慣れ親しむことで、心を豊かに育む環境を提供します。

いつ

偶数月第4土曜日11:00 am

どこ

池上図書館

いくら

無料

何人

各回8組(1組:子どもと親、または保護者)

申込方法

予約制

問合先

池上図書館

☎ 03-3752‐3341  FAX 03-3752-9749

 

タイトル

自転車ナビマーク・ナビラインについて

内 容

大田区では、区道に自転車ナビマーク、ナビラインを設置しています。

これらは車道の左端にあり、自転車の走行を推奨する場所を示したものです。

・安全に留意して、マークの上を矢印の方向に走行しましょう

・ゆずりあって走行しましょう

・信号のない交差点では、一時停止をし、左右の安全確認をするなど、交通ルール・マナーを守りましょう

・路上駐車車両を追い越す際は、後方から自動車等が来ていないことを必ず確認しましょう

問合先

 

都市基盤管理課

☎ 03-5744-1315  FAX 03-5744-1527

E-mail toshikan@city.ota.tokyo.jp

 

タイトル

第13回 二十一世紀桜まつり

内 容

「二十一世紀桜まつり」は、自治会・町会、地域の事業者や関係団体などが一丸となって絆を深め、地域を元気にするイベントです。毎回好評のステージ、イベントコーナー、フリーマーケット、模擬店など楽しい催しをたくさん企画しています。

注意事項

・当日会場内で入場規制がかかる場合がございます。

・車でのご来場はご遠慮ください。

いつ

2024年3月24日(日) 10:00am~3:00pm

どこ

矢口特別出張所/矢口区民センター

問合先

 

矢口特別出張所

☎ 03-3759-4686  FAX 03-3759-1492

E-mail yaguti@city.ota.tokyo.jp

 

タイトル

日本語を勉強してみませんか

内 容

ボランティアの日本語教室があります。

お金や時間、場所、申込の方法は、それぞれの教室で違います。

気になる教室があったら、直接教室に連絡してください。

教室の一覧は、ホームページを見てください。

問合先

 

国際都市・多文化共生推進課

☎ 03-5744-1227  FAX 03-5744-1323

 

 

タイトル

外国語で対応可能な病院があります!

内 容

「おおた医療BOOK」では、外国語対応可能な病院を紹介しています。

対象の言語は、英語・中国語・ベトナム語・ネパール語です。

「おおた医療BOOK」は、ホームページからご覧ください。

問合先

 

国際都市・多文化共生推進課

☎ 03-5744-1227  FAX 03-5744-1323

 

タイトル

大田区外へ引越しするときは、手続きが必要です!

内 容

区外へ引越しするときは、「転出届」という手続きが必要です。

詳しいことは、ホームページからご確認ください。

いつ

引越しをする14日前くらいから

どこ

大田区役所本庁舎か特別出張所

持ち物

手続きをするときは、在留カードやマイナンバーカードなど(本人確認書類)を持ってきてください。

問合先

 

国際都市・多文化共生推進課

☎ 03-5744-1227  FAX 03-5744-1323

 

 

一般財団法人 国際都市おおた協会
タイトルとURLをコピーしました